事業案内

床清掃
床清掃は屋内・屋外問わず20余年にわたる経験と実績で、皆様のオフィスやビル、店舗、大型商業施設などあらゆる企業様に対応することができます。
作業時間や日時もお客様に柔軟に対応し、お店の開店時間前や閉店時間に合わせて清掃することで、できる限り営業のご迷惑にならないように作業をすることができます。
また、当社では、施工技術の高さを保つために、「ビルクリーニング技能士」という国家資格を持っている社員がおり、常に作業のブラッシュアップを図っております。
おかげさまで、リピーターのお客様も増え、多くの現場を経験させていただくことにより質の高い清掃を行っております。

施工例
※画像クリックで拡大できます。
カーペット清掃
カーペット上のゴミやほこりを吸引します。
その後、安全な植物性洗浄液「SC1000」を噴霧。
オービタルポリッシャーを使用し、高速振動で汚れを浮かせて落とし、パットで吸引していきます。
通常のカーペット洗浄に比べ、使用する水分量が少ないので乾きも早く、「SC1000」による除菌・脱臭効果により汚れだけでなくニオイの対策としての効果も期待できます。

施工例
※画像クリックで拡大できます。
窓ガラス清掃
ビルやマンションの窓ガラス清掃は、量も多く、高所作業になるのでプロの技術が必要です。
ブランコ・スライダー(梯子作業)は、必ず有資格者が責任者となり周囲の安全の確認を行います。
また、強風や激しい雨などの場合には順延するなど、安全に配慮して作業をいたします。

施工例
※画像クリックで拡大できます。
ガラス研磨
ガラスや鏡の頑固な汚れもお任せください。
白くなった水垢や頑固な汚れを、洗浄剤とハンドポリッシャーを使って清掃します。
バスルームや洗面台のガラスや鏡につく、独特の白っぽい汚れを効果的に落とすことができます。

施工例
※画像クリックで拡大できます。
空調設備清掃
オフィス・店舗・大型施設のエアコンは常時稼働していることが多く、フィルター清掃だけでは落ちない内部の汚れを、専用洗剤を使用し高圧洗浄機で分解洗浄いたします。
熱交換器も徹底的に洗い上げることにより省エネ効果も期待できるので、お客様には定期的洗浄をおすすめしております。
また、飲食店などでは、換気扇などの油汚れやダクト・防火ダンパー清掃を行うことは、省エネだけでなく火災予防にもなるので、定期的に清掃することが必要です。

グリスフィルター清掃
グリスフィルターとは一般的には換気扇というとわかりやすいかもしれません。
油がこびりついてしまうと、換気をしてもニオイが外に行かず、吸い込みが悪くなってしまいます。
さらに心配なのは、ダクト内部にも油がこびりついているとダクト火災の原因になり、ビル全体に影響が出かねません。
早めに対応し、いつもきれいな状態を心がけましょう。

施工例
※画像クリックで拡大できます。
その他の作業
- トイレ薬品磨き
- 高圧洗浄(写真掲載)
- 外装・内装清掃
- 植栽
- 外構

Tel.0465-39-1170
平日:9:00~18:00
Mail Form
メールでお問い合わせ